有料プラン加入団体様限定で、募集ページへの応募発生時(お問い合わせには自動返信されません)に自動的に返信するメールを設定することができます。
設定は、各募集ページ上部にあります「自動返信」のページより行って頂けます。
具体的な利用イメージが沸かないという方は、「応募者への自動返信メール機能は、どのような時に便利に使うことができますか?」もご参照ください。
下記のようなことが実現可能です。
実現できること
応募発生時の自動返信メールの件名、本文をカスタマイズできます
件名と本文の文言を自由に設定して頂くことが可能です。
送信者アドレスはactivoにご登録頂いているアカウントのメールアドレスとなります。
応募者の名前、募集ページのタイトルなどを本文に挿入可能です
メール本文中、もしくは件名に、{name}と入力すると、その部分に応募者様の氏名が挿入されます。
また、{title}と入力すると、募集ページのタイトルが挿入されます。
一度作成した自動返信メールは、別の募集ページで使い回すことが可能です
例えば、「説明会参加受付自動返信メール」という名前の自動返信メールを作成し、Aという募集ページに設定をした後に、Bの募集ページにも同じ自動返信メールを設定することが可能です。
「自動返信メールを送信したかどうか」も簡単に確認が可能です。
自動返信メールが送信された場合には、団体様向けの応募お知らせメール内にて「この応募者様にはすでに、自動返信メールを送信済みです」と記載を致します。
また、応募者のステータスが「返信済み」となります。
注意点
逆に、下記のようなことはできませんのでご注意ください。
「応募」ではなく「お問い合わせ」の場合には自動返信メールは送信されません。
お問い合わせについては、それぞれの内容に応じてご対応が必要かと思われますので、自動返信の対象外となっております。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。